本来のバランスを取り戻すには
さて、1つ前の記事の補足です。
アンバランスなエレメントを補ったり、バランスを整えるにはどうしたら良いのでしょうか?
それには、1つ前のエレメントを意識するのがオススメです。
▶︎火のエレメントのショート
やる気や情熱がなかなかわかない
▶︎行動や実践(地のエレメント)を意識する。
今できること、目の前のことを1つ1つやっていれば、空っぽになった頭にインスピレーションがやってくるから。
ただ、自分とつながっていたことに気がつくだけ。
▶︎地のエレメントのアンバランス
いつも行動できないで終わったり、変化が極端に怖い
▶︎内観やクリアリング(水のエレメント)を意識する。
ずっと見ないようにしている感情が自分の内にあり、それを深く癒していけば、誰でも自然と変わってゆくことができるから。
変化は起こすものではなく、起こってくるもの。
▶︎水のエレメントのアンバランス
感情に翻弄されやすい、自分の感情がわからない
▶︎遊びやゆとり(風のエレメント)を意識する。
遊んでいるうちに意識は柔軟性を取り戻し、動きは気の淀みをなくし、感情が流れやすくなるから。
真の創造性は遊びから生まれる。
▶︎風のエレメントのアンバランス
言葉が出てこない、足りない or 自分に必要な情報がわからない
▶︎情熱やインスピレーション(火のエレメント)を意識する。
魂の情熱が内なる言葉を呼び醒まし、本当に必要な情報へと導いてくれるから。
思いがあれば、言葉は後からついてくる。
こんな感じで4つのエレメントをぐるぐる、丁寧に深めていきましょう。
「意識力」とは、この4つの要素それぞれをマスターする「空」の力ではないかと感じています。
そういえば、新しいメッセンジャー養成講座は333EUR×3回でしたね。
以前「3は遊びを意味する数字」「今、変化の時代に必要な要素は3=遊び」と書きましたが、たしかに「3=遊び」を意識すると
▶︎風のエレメントを補完できる
▶︎水のエレメント(感情)が流れる
▶︎地のエレメント(行動)が起こる
という見事なシャンパンタワーの流れができることに気がつきました。
ん、火のエレメント?
火のエレメントはね、わたしがいっぱい持ってる😎 ので、直接会うのはもちろん、このブログの燃えてる系🔥の記事を読めば、もれなくチャージできると思いますよ(笑)
いつもは省エネモードだけど、チャージしたいときはいってね。
今ここで燃えてみせます(笑)
▼ 現在受付中の講座・セッションはこちら