はじまりの風
9月に入ってから、はじまりの風がふいてるな、と感じた方、いらっしゃいませんか?新しい流れが来ている感じです。
流れというのは、ある意味「意識の風向き」なので、目に見えるレベルで変化が起こっていなくても、内面的に様々な変化を迎えている方は多いと思います。
以前、9月の流れをお話した時「向かう方角をはっきりさせる時」という表現をしていました。
あれは「向かう方角がはっきりしてくる=個々の違いが明確化されてくる」ということだったんだな、と感じています。流れって、現実化して初めて「あ〜こういうことだったんだな」と、理解が深まる部分がありますよね。
この時、人と違うことを「あり」としているか「なし」としているかによって、現実に対する反応がわかれてくることです。
違うことを「なし」としていると、相手と違うことにショックを受けたり、自分はダメなんだ..と落ち込む材料にしたり、あるいは「あなたは間違っている」と非難する対象にしたり、相手に合わせられない自分に罪悪感を感じたり...
そんな現象が起こってくるかもしれません。
注:相手にそうさせる、というのも実はまだ潜在的に自分が人と違うことを「なし」と思っていることの投影だったりもします
そして「人間関係が変わる」というのは、あなたが人との「違い」をどこまで「良し」としているのかによって、自然と付き合う人は変わっていくよ、ということでしょう。
一緒であることが「良し」とされる場所では、誰かと同じような行動をとることが「良し」となり、違うことを「良し」としている人たちは、迷うことなく「自分の道を突き進む」。そんな違いをさしているのでしょう。
わたしもまだまだ「よし」としていないこと、「ゆるせていないこと」多いなぁ〜と、感じています。自分の器を大きくしていきたいこの頃です。
🌟 9月26日(日)開催
森のささやきサロン 〜自分を許し、受け入れたいあなたへ
詳細&お申し込みはこちら
💫 個別カウンセリングの受付はこちら
💫 目醒めのキャリアワークショップvol.2 〜永遠の今への受付はこちら
💫 Youtubeチャンネルはこちら
💫 このブログ、並びにわたしの活動を支援して下さる方はこちら