もうこれ以上、自分のためには生きられない
最近、Facebookの方によく投稿させていただいています。
Facebookってみんなの集合意識があるみたいで、なんとなくページを開くと何を書いたらいいのかがわかるときがあるように感じます。
同時によく感じるのですが、このキャンペーンが終わったら、もう40万円集まっても、集まらなくてもいいから、自分が最も社会貢献できる場所と形を見つけたいな、と。
もちろん、社会貢献するには自分も幸せであることが大切なので、そこは(自分の幸せの形は)見失ってはいけないのだと思いますが、それでももう、与えられた仕事、与えられた啓示を精いっぱい務めさせていただく外に、社会貢献の方法がわからなくなってきました。本当に沢山の人に支援してもらって。
わたしには人生の転機が2、3回あります。
1度目は何度かお話させていただいてますが、中学3年生の時。両親の離婚を機に引越した先で火事を体験した時でした。全然大したことのない火事だったのですが、色んなことが矢継ぎ早に起きて気が動転していたわたしは、とっさに「ここで死ぬのか、わたしの人生結構短かったな」と、感じてしまったんですよね。
で、その時人生を走馬灯のように振り返って見たら「やり残したことはない」どころか「本当にやりたいことをやろうともしていなかった」ことに気がついて「やばい、まだ死ねない」と感じてしまったわけです。
そこからずっとわたしの人生は「自分の夢を叶える」「自分の本当にやりたいことを形にする」がテーマだったように思います。本当の望みってなかなかわからない。途中で何度か投げ出したくなるくらい、ここまでも自己探求の旅は長かった。
その結果行き着いた先が「今」=自分ではどうにもならなくなった現状を、沢山の人に助けてもらうという「今」、となったわけで、もうわたしのエゴがポキっとおられて、最後の断末魔の叫びをあげていました。
時々家族に「これからどうするの?」と聞かれることがあります。今できることを全てやって、あとは啓示に導いてもらおうと思います。
あ、啓示ってね、特別なことじゃないんですよ。人生で起こることは本当は全て啓示。つまり、流れのままにいくということですね。
ずっと住みたいと思っていたドイツに住んで、ずっとやりたかった仕事を形にできて、あと何かやり残したことあったかな..。自分のために生きて、生きて、もうこれ以上自分のためには生きられない気がする。
これからわたしは世界のために何ができるのか、神様どうか教えてください。
今はもう、それしか感じられません。
*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。
🌟 11月4日までに売上税46万6千円(あと29万5千円)のお金を集めています。皆様のお力を貸してください
🌟 カウンセリングリターンで寄付をしてくださる方はこちら
🌟 リターンはいらないけど気持ちを送ってくださる方はこちら
*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。
🌟 10月23日(土)開講
本当の自分を表現して生きるメッセンジャー養成講座第8期はこちら
🌟 10月24日(日)オープン
森のささやきサロン〜ゆるしの瞑想会はこちら
💫 Youtubeチャンネルはこちら
💫 このブログ、並びにわたしの活動を支援して下さる方はこちら