新時代のキャリアのつくり方

さあ、絵本の外へ 〜一緒に遊ぶ仲間を見つけよう⭐︎

新しい人生のテーマは、ズバリ『絵本の外の世界へ!』これまで絵本の主人公だったわたしが、本当に読み手の意識に目覚めていくストーリーのようです。初めての方のために補足しておくと、2019年からわたしは『目覚めのキャリア』の発信をしていました。その…

全て、上手く行っていいですよ

まだコンビニエンスストアで働いていた頃、興味深い体験をしました。もう契約も終わろうとする頃、なぜか突然、シフトをふやしたくなったのです。それまでは週20時間程度がのんびり、かつ生活リズムもできていいなぁと思っていたのに(ナマケモノゆえ)、…

苦手分野に飛び込もう💫

仕事を探すなら、どうしてこれまでの経歴を活かせる場所を探さなかったのか、疑問に思われる方もいらっしゃるかもしれません。わたしも最初はその予定でした。実際、最初に就職しかけた会社は人材会社であり、その後もハローワークで働く仕事をご紹介いただ…

合う仕事、合わない仕事

今の仕事があなた本来の性質や魂の色合いに合っているか、合っていないかというのは自分よりも他人の方がよくわかります。他人の方が「あなた自身」のことがよく見えているからです。主観と客観というのはバランスで、例えば自分は「何をやりたいのか?」と…

究極のWIN-WIN-WINを追求したい2

「わたしの喜びは、みんなの喜び」わたしは「自分の喜び=仲間の喜び」ということを信頼していなかったんだな。だから自分の情熱を追求するときに、いつもどこか迷いが残っていたり、力みが必要だったんだな、ということにふと気がつきました。それがわたし…

スピリチュアルは苦手、と感じたら

スピリチュアルが苦手な人、あるいはそうした考え方に抵抗感をぬぐいきれない人、というのは、そもそも自分と向き合うことが苦手な人が多いのかな、と感じることがあります。わたしはもともとそういうタイプの人だったので、今、そうした考え方に抵抗感がな…

目を覚ませ! 第3チャクラ3

みんなと夢を叶える、みんなで問題を解決していく、といっても特別なことは必要ありません。あなたのすべきことは、ただ自分という意識の中心点にどっしりと構え、いつも今ここだけにありつづけること。それ以外にないのです。あなたが自分とつながれば、そ…

自分の道が分かれ始めている

実はわたし、魂の導きでまた就職活動を再開することになったのですが、その過程で、本当はいるべき場所にいない人なんて誰もいないし、やるべきことをやっていない人もどこにもいないのだ、と感じるようになって来ました。自分とつながっていると不思議と今…

自分の担当楽器(役割)を知る

今日という日ほど自分という存在を理解できた日はないのではないか、と思うのですが、とても大切なことに気がつきました。自分は「表も裏も演じたい」存在なのだ、ということに。先日、学生時代のカルテット仲間と2年ぶりに再会したのですが、その時、この…

もうメッセンジャーじゃない

やっぱり、少し前から感じていましたが、メッセンジャーの役、解任されましたね。普通の人(笑)に戻った感じ?もう今は、全ての人がメッセンジャー(=魂の意図を表現して生きる人)として生きる時代になったのだと思います。あなたもわたしも、メッセンジ…

あなたの素晴らしさを思い出して

裏の道=自分軸を修正することは、必ずしも今の仕事や環境を続けることを意味するとは限りません。自分からのメッセージというのは、AかBかというような、直線的なものではないんですよね。「今の仕事で、もっと〇〇なことを意識すると、ご自身本来の力を…

エレメントでみる適職と天職

自分の内で幅を利かせているエレメントや星座がわかると、適職の方角というものはなんとなくわかってきます。わたしの場合、火と水のエレメントが支配的ですので、その内なる力を封じ込めることなくのびのびと発揮できた時に「ここでは自然体で自由に働ける…

旅路を終えていくために

魂の課題、いわゆるカルマの清算については、今年はわたしの他にもテーマとなる方が多いのではないかと感じています。先日拡大の星・木星が自分自身を意味する牡羊座に入りましたが、牡羊座には現在、魂の傷を意味するキロンも入っています。(キロンとは、…

全力で受けとって

少し前の話になりますが、日本に戻ってくるときの飛行機で『ラ・ラ・ランド』という映画を見ました。 公開された年がちょうど講座を開講した頃で、その当時の受講生(1期生)が「この前こんな映画を見て、もっと心のままに生きていいんだ!って思ったんです…

あなたの意識は内向き?外向き?

新学期がスタートして、街中のお店やカフェでも新しいスタッフさんが目につくようになりました。わたしもコンビニで働き始めた当初「あれ、新人さん?大変だね、がんばって」とお客さんに声をかけてもらいましたが、やっぱり新しい方ってわかりますよね。 そ…

仕事選びの基準が変わる

ここ数年は牡牛座天王星時代、ということもあって、価値観の変容、白が黒になり、黒が白となるような体験が多くの人の意識の内で起きてくるのではないかと感じています。で、その中の1つは、おそらく「仕事選びの基準が変わる」。 わたし自身、日本で就職活…

それってそんなに大切なこと?

実は先月から地元のコンビニエンスストアで働かせてもらっているのですが、え〜ちょっと、わたしのココロの歌を歌わせていただいても良いでしょうか? 1曲目、出勤初日、アルバイトのお兄さんにレジを教えてもらった時のこと。「え、コンビニで働くの初めて…

アウトプットの時代

自分を許す...ということは、これまで目を向けず、批判して自分の内に押し込めていた自分の一面を認めたり、受け入れてあげること。はたまた、なかったことにしていた感情や気持ちを受け入れ「ここにいてもいいよ✨」とオーケーを出してあげることなのですが…

100%YESと意識の成長プロセス

拡大と発展の星・木星意識が「自分への100%YES!」を象徴する惑星だとすれば、トランスサタ二アンで同じように拡大と発展を意味する海王星は「全てのものへの100%YES!」を象徴する惑星といえます。 自分自身を受け入れ、自分に対してYESを出せるよう…

仲間の多い人になろう

問題を1人で抱え込んでしまう時、あなたは自らの選択で孤独を深めていくことになります。でも、問題を開示できた暁には、同じ地平線を見つめる新しい仲間がいることに気づかれるでしょう。 仲間の多い人は、周囲と自分自身を信頼して自らを積極的に開示でき…

若者に学ぶ

今日は、ドイツでシュタイナー教育を発信されているM先生に、ご支援くださった御礼と帰国前の挨拶にいってきました。ちょうど先生の娘さんのJちゃんも在宅中だったのですが、一言挨拶を交わした瞬間に「あれ?サードアイが開いている」という直感的理解がわ…

転職するなら35才までの理由

日本では少し前まで、一般的に「転職するなら35才まで」といわれていたように思います。今もそうかな?今回そのもっともな理由がわかった気がするのですが、ほとんどの方は35才を過ぎるとだいたい自分の色=マイポジション(本来の役割)がはっきりして…

やりたい仕事の見つけ方

「自分のやりたい仕事ってどうやって見つけたらいいのでしょうか?」とご質問をいただくことがあります。そういう方は皆さん、本などを読んで自己分析について一生懸命勉強されている方が多い印象です。わたしも20代の頃、やりたいこと探しに必死だった時期…

自分の道を、みつけてみませんか?

▶︎ 今の仕事、このまま続けてていいのかな?▶︎ 自分の本当にやりたいこと、やるべきことは、なんだか他にあるような気もするな..▶︎ そもそもわたしって、何が向いているんだろう?そんな風に感じた時は、一度立ち止まって "本当のあなた" を見つめてみません…

魂のビジョンの見つけ方

お願い‍♀️ 一昨年の売上税40万円を集めています。皆様の知恵とお力を貸してください アイディアを貸してくださる方はこちら(勉強になります!) カウンセリングリターンで寄付してくださる方はこちら リターンいらないけど気持ちを送ってくださる方はこち…

お客様は神様です

売上税の件、読者の方からこんなアイディアをいただきました。 *・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。 思ったのですが、御理念があってのこととは思いますが、閉鎖した前のブログをkindleで再編集の上、出版されたり…など、考えられないでしょうか?これから…

手放すべきもの

仮に全てを手放したとしても、本当に必要なものだけは手元に残る(また戻ってくる)から大丈夫以前、そんな話を書かせていただいたことがあります。眠りの深い(=無価値感の強く残っている)うちは、わたしたちは知らぬ間に自分自身を犠牲にしているもので…

たまきゃりスタート時の葛藤

19:11あたりから、たまきゃりスタート時の「あるある」が語られていました。お心あたりのある方は、コーリングですね。(笑) わたしは2012年「初めて目覚めを体験した」と表現していますが、肉体的・精神的不調の他に、とにかく「人生そのものが虚…

目醒めのキャリアのつくり方

天候を見ていると感じるのですが、自分とつながっていないと吹き飛ばされやすい時期に突入したようですね。(天の気=天気はわたしたちの気の状態の反映です)目覚めていくと「問題が起こらなくなる」とは、どのメッセンジャーも発信していないと思います。…

目覚めが深まる時

先日の動画で、なぜ起業が目覚めを深めることに有効なのか、というお話をしていました。その1つは「起業というツールが、本当の自分(魂の意図)を表現する手段になり得るから」というものでした。これは起業に限った話ではなく、目覚めを決めると、ある意…